
5種類のおにぎらず
レシピ作成者:マルコ水産
具は冷蔵庫にあるものなど、何でもOK!
具沢山なので、大判焼きのりでしっかり包んでくださいね。包みにくい場合は、大判焼きのりの下にラップを敷いて包むように作ると簡単です。
具沢山なので、大判焼きのりでしっかり包んでくださいね。包みにくい場合は、大判焼きのりの下にラップを敷いて包むように作ると簡単です。

調理時間:約20分
材料(約20分)
★大判焼きのり
1枚
ごはん
お茶碗1杯分
塩
少々
【具材】
◇エビフライ
エビフライ
3尾
レタス
適量
タルタルソース
適量
◇しょうが焼き
しょうが焼き
適量
◇じゃこ梅しそ
梅干
適量
刻み大葉
適量
ちりめん
適量
◇ハンバーグ
ハンバーグ
1個
ハンバーグソース
適量
レタス
適量
◇ベーコンエッグ
ベーコンエッグ
1個
マヨネーズ
適量
作り方
1.
大判焼きのりの上に塩を少々まぶし、真ん中に四角くごはんを半量のせる。
2.
その上にお好みの具材をのせる。
3.
最後に半量のごはんをのせ、少々塩をふりかける。
4.
大判焼きのりをプレゼントを包むように手前、横、最後に奥の順に巻く。
5.
あとは大判焼きのりがしんなりとしてきたら半分に切る。