
れんこんすり流し汁 海苔風味 -管理栄養士のレシピ-
レシピ作成者:管理栄養士 山口 香代子
寒い冬にぴったりの、体の中からポカポカ温まるメニューです!
海苔をたっぷりのせて風味UP☆
美味しい鰹粉を使うのがポイントです♪
海苔をたっぷりのせて風味UP☆
美味しい鰹粉を使うのがポイントです♪

調理時間:約20分
材料(約3人分)
レンコン(皮をむいたもの)
150g程度
水
600ml
鰹粉
小さじ2程度
白だし
大さじ1
生姜すりおろし
適量
ねぎ
適量
★田島海苔師のおにぎり海苔
お好みの量
作り方
1.
皮をむいたレンコンをすりおろす。

2.
鍋に水を入れて、すりおろしたレンコンを加え加熱する。
3.
鰹粉を加える。
4.
加熱すると、汁にとろみがついてくる。

5.
白だしを加え、味見をする。
(調味料はお好みで調整してください)
(調味料はお好みで調整してください)
6.
お椀に汁を盛りつける。
7.
おにぎり海苔を小さくちぎり、上にのせる。
8.
すりおろし生姜と刻みネギをのせて出来上がり!