
白身魚のおろし蒸し
レシピ作成者:マルコ水産
ご家庭でお店の味を再現!ちょっと凝った和のテイスト。

調理時間:約20分
材料(2人分)
白身魚
2切
ボイルえび
2尾
大根
120g
卵白
1個分
塩
少々
味の素
少々
ぎんなん
4個
みつば
適量
しめじ
適量
片栗粉
少々
わさび
少々
【のりあん】
★海苔師の生のり佃煮(山椒)
20g
だし汁
180cc
水溶き片栗粉
少々
作り方
1.
大根の皮をむき、おろし、軽くしぼってボウルに移す。
2.
えびとぎんなん、みつば、しめじを細かく刻み、1と混ぜ合わせる。
3.
卵白と塩、味の素、片栗粉を加え、さらに混ぜ合わせる。
4.
白身魚をさっと湯通しし、深めの器に盛り、3を適当な大きさに丸めてのせる。
5.
蒸し器に入れ、約10分間蒸す。
6.
蒸している間にのりあんを作る。
7.
蒸しあがったらのりあんを上からかけ、わさびを適量のせて完成。
8.
<のりあん>
だし汁に海苔師の生のり佃煮(山椒)を入れて沸かす。
だし汁に海苔師の生のり佃煮(山椒)を入れて沸かす。
9.
沸いたら弱火にし、水溶き片栗粉を入れ、とろみをつける。
10.
とろみがついたらもう一度沸かして火を止める。